青森県藤崎市に新しいラーメン店「のぶ」がオープンしました。
昔ながらの中華そばを提供するお店で、弘前のラーメン専門店「なかた屋」に7年在籍した長内暢之(のぶゆき)さんが、「そば処ふじくら」跡地に出店したそうです。
ラーメン店を出したきっかけやお店の名前の由来は?
「のぶ」ラーメンは自分の名前から取ったそうです。
弘前市出身の長内さんはラーメン店でアルバイトをした事がきっかけで調理に興味を持ったそうです。
「なかた屋」は昨年4月に独立を視野に退社して、コロナ禍もあった為すぐに起業はせず、5月からリンゴを中心に農業の手伝いをしながら出店に向けて準備を始めた。
開業する店で提供するラーメンはジャンルを決めていなかったそうですが、農家と仕事をする中で、農家がよく食べるという中華そばに決めたそうです。
ラーメン店「のぶ」の場所やオープン日は?
ラーメン店「のぶ」(青森県南津軽群藤崎町)が4月1日、国道339号バイパス入口交差点近くにオープンしました。
店内について
店舗面積は約12坪、客席数は12席です。
店内は居抜きで、カウンターテーブルや小上がりなどは残したそうですが、床や壁の雰囲気は変えてあるとのこと。
中華そば「らーめん」(中=600円、大=700円)は開発に苦労し、開店直前に完成したそうなんです!
「たまたま買い忘れた野菜一式を使わず作ったスープがちょうど目指していた味だった」ということです。
メニューについて
メニューは「らーめん」のほかに、「お子様らーめん」(400円)、チャーハン(中=600円、大=700円)。チャーシュー増量(中=850円、大=950円)、卵、ネギ、メンマ(以上、100円)といったトッピングもあります。

営業時間は11時~18時まで。木曜定休です。