ニュース

青森で企画展「富野由悠季の世界」記念対談も実施参加方法は?

現在企画展「富野由悠季の世界:ロボットアニメの変革者」が青森県立美術館(青森市安田)で開催中です。

富野由悠季さんはアニメ「機動戦士ガンダム」や「伝説巨神イデオン」「聖戦士ダンバイン」などの監督・演出家をしています。

約3000点の作品や資料を展示していて、富野さんをテーマにした企画展としては初めてだそうです。
福岡市美術館、兵庫県立美術館といった全国6館の美術館による合同企画だそうです。

本来は去年の4月から6月の予定だったそうですが、新型コロナウイルスの影響で今回の開催になったそうです。

青森会場に展示されているものは?

青森会場には、モビルスーツ「リ・ガズィ」のダミーバルーンを原寸大の高さ約7メートルの胸像や、「∀ガンダム」に登場したターンXの高さ4メートルのデザインスケッチ画を展示、「伝説巨神イデオン」の作劇、演出のアイデアが詰め込んだノートなどを公開するそうです。

限定グッズの販売は?

展覧会開催記念ガンプラ「ガンダムF91 Ver.2.0 ORIGINAL PLAN Ver.」(4,950円)や、美術館連絡協議会が顕彰する「優秀カタログ賞」に選ばれた展覧会公式図録「富野由悠季の世界」(4,400円)などの限定グッズも販売します。

青森会場オリジナルグッズとして「機動戦士ガンダム・伝説巨神イデオンあめせんべい」(1,650円)を用意するそうです。

記念対談の応募方法は?

そのほか追加の企画として、シネマディクト(青森市)で4月24日から30日までの7日間、ガンダムを中心とした映画作品を1日3本ずつ特別上映するそうです。
また、「シン・ゴジラ」「シン・ウルトラマン」などの監督・樋口真嗣さんと富野さんの記念対談を行います!

メールによる事前申込制で、応募締め切りは4月16日までとなっています。

 

開館時間は9時30分~17時(最終入館は30分前)
入場料は、一般=1,500円、高・大生=1,000円、小中学生以下無料
4月26日休館で5月9日までとなっています。