藤田記念庭園洋館で4月17日・18日、東京のメイドが遠征イベントを開催する事が決まったそうです。
チョコも無料でもらえる機会もあるとのことで、イベントについて調べてみました。
メイドさんからチョコレートを無料で貰う方法とは?
今回の企画は、メイド文化の普及を東京以外にも広める目的で行われるようです。
当日は3店舗、1団体から7人のメイドが給仕を担当し、クッキー付きの紅茶を提供するほか、サイン入りオリジナルTシャツや手書きのメッセージカードも用意してあるそうです。事前予約制で、そのほか1日100個限定でチョコレートを無料配布するそうです!
この時期にチョコの配布?と思ったのですが、本当は2月14日のバレンタインに合わせて行う予定だったそうです。
しかし、緊急事態宣言のため延期になって今回の配布に至ったとのことです。
企画の喫茶店について
企画したメイド喫茶は「ワンダーパーラー」(東京都豊島区東池袋)だそうです。
ワンダーパーラーは100年以上前のメイド文化をサービスとして提供する日本紅茶協会おいしい紅茶の店認定店だそうです。
創業は2005(平成17)年で、女性の利用客も多いとのことです。
店主によると、2017(平成29)年に山形に遠征した際、青森ナンバーが多く、気になったことがきっかけで今回の遠征に至ったようです。
当初は青森市内を開催地としてたそうですが、候補案に挙がっていた藤田記念庭園に話を持ち掛けたところ、イベント趣旨への賛同を得て、弘前での開催に変更したとのこと。
感染対策について
感染症対策として検温と消毒、メイドはマスクを着用です。
チケットは午前(9時30分~13時)午後(13時~17時)で料金は両方1万1,500円です。